2018年06月25日
《コラム》>印紙税 継続的取引の基本となる契約書となるものの要件
テーマ:ブログ
大阪の税理士事務所 福永会計事務所
介護事業に特化!法人税申告・決算をサポート!福永会計事務所
記帳代行980円から! 大阪経理・記帳代行センター
大阪介護事業サポートセンター 介護事業所の設立から介護経営サポートまで!
《コラム》>印紙税 継続的取引の基本となる契約書となるものの要件
印紙税 継続的取引の基本となる契約書となるものの要件 印紙税の課税物件表の第七号文書(継続的取引の基本となる契約書)は、 次の五要件のすべてを満たすものが該当します。
(1)営業者間の契約であること
(2)売買、売買の委託、運送、運送取扱い 又は請負のいずれかの取引に関する契約であること
(3)二以上の取引を継続して行うための契約であること
(4)二以上の取引に共通して適用される取引条件のうち 目的物の種類、取扱数量、単価、対価の支払い方法、債務不履行の場合の 損害賠償の方法又は再販売価格のうちの一以上の事項を定める契約であること
(5)電気またはガスの供給に関する契約でないこと
大阪の税理士事務所 福永会計事務所
介護事業に特化!法人税申告・決算をサポート!福永会計事務所
記帳代行980円から! 大阪経理・記帳代行センター
大阪介護事業サポートセンター 介護事業所の設立から介護経営サポートまで!
補助金・融資にも完全対応!各種許可申請対応!
提携:福永会計事務所
会社設立専門チーム・会社設立の手数料1,000円のみ! 顧問契約は不要!
運営:
---------------------
福 永 会 計 事 務 所
---------------------
「大阪 法人税申告」で検索!
中小企業庁認定
経営革新等支援機関
電話:06-6390-2031
フォロー
Posted by 大阪の会社設立・起業をサポート!会社設立専門チーム at
21:58
│Comments(0)